織田信長ゆかり守山矢島かぶらを活用した戦国のフードフェア
- 食べる
古くから守山の地で栽培されてきた守山矢島かぶら。
伝承によれば、戦国時代に織田信長が現在の守山市矢島にあった寺院を焼き討ち。
その後かぶを植えると、紫色になったのだとか。
ちょっと珍しい、守山ならではのカブを使ったメニューが、守山市内の飲食店で楽しめます!!
詳しくは、守山市観光物産協会ホームページをご覧ください。
- 開催期間
- 2020年12月中旬〜2021年2月上旬
- 開催場所
-
守山市
守山市内飲食店
- 参加料金
- 予約
- 不要
お問い合わせはこちら
守山市観光物産協会
077-582-1266