HOME
近江戦国絵巻
おもてなしプログラム
お得&お楽しみキャンペーン
滋賀と戦国がもっと楽しくなる、体験&おもてなしの地域プログラムを開催中!
条件をかえて再検索
戦国乱世のなか、琵琶湖を舞台に大蛇を巡る物語が繰り広げられる人気漫画「煉獄に笑う」。 石田三成や織田信長、明智光秀ら滋賀…
戦国時代の戦中、武将が腰につけてめし時に食べた”勝負めし”を再現!
10:00~16:00
甲賀市の総合観光案内所「甲賀流リアル忍者館」11/22(いいニンニン)にグランドオープンします。 現在、プレオープン期間…
貸切タクシーで県内に散らばる城跡や古戦場跡、資料館を巡ります。 ご案内先ではお客様に同行して各所の歴史や見どころ等をガイ…
「ときは今 あめが下(した)しる 五月(さつき)かな」 時は戦国時代。天正十年(1582年)5月28日に開か…
滋賀県には1,300を超える城郭が築かれていました。 城の魅力を現地で知ってもらうために、お城の写真と情報を掲載した「近…
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」の放送開始に合わせて、土山SA売店において、「明智光秀、戦国特設コーナー」を設置し箱菓子やグッズなどの商品を販売する。
滋賀県内の郵便局(※簡易郵便局は除く。)で オリジナル フレーム切手 「戦国ワンダーランド 滋賀・びわ湖」が限定で発売中…
※入力欄をクリックするとカレンダーが表示されます。表示されない場合は、2019/10/22のように日付を入力してください。