HOME
近江戦国絵巻
おもてなしプログラム
お得&お楽しみキャンペーン
滋賀と戦国がもっと楽しくなる、体験&おもてなしの地域プログラムを開催中!
条件をかえて再検索
琵琶湖を舞台に石田三成を主人公に描かれた大人気コミックス”煉獄に笑う”に登場する近江ゆかりの戦国武将キャラクターのトレー…
織田信長の家紋や天下布武印などをあしらったプレミアム入館券を配布。 また洋古書風のデザインで信長の素顔や安土城の秘密を紹…
9:15~16:30(当日最終受付~14:00)
※新型コロナウイルス感染症などの影響により予告なく休止する可能性がございます。
長浜城初の「歴史リアル謎解きゲーム 謎の城(なぞしろ)」イベントとして、歴史リアル謎解きゲーム「謎の城」in長浜城「天下…
9:00〜17:00(最終入館16:30)
1月30日~3月7日の土日祝日は~20:30(最終入館は30分前まで)
70回目を迎える歴史・規模ともに日本一の新春の催事「長浜盆梅展」。 明治時代に建てられた慶雲館のお座敷に、ずらりと並んだ…
10:00~16:00
甲賀市の総合観光案内所「甲賀流リアル忍者館」11/22(いいニンニン)にグランドオープンします。 現在、プレオープン期間…
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」の放送開始に伴い、2 月 21 日(金)より主人公の明智光秀にゆかりの ある滋…
竹生島クルーズ(今津航路)を中心に、貸切船やイベントクルーズ船としても運航する高速船「いんたーらーけん」の装いを”明智光…
10:00~15:00
戦国大名藤堂高虎ふるさと館「和の家」は、滋賀県甲良町の伝統的な古民家を改修し、“かわと”と“おくどさん”を復活させた交流…
9:00~ 17:00(最終入館は 午後4時30分)
戦国武将や、その合戦の場面を描いた武者絵の凧をゆっくりと見学 日本一の大きさを誇る100畳サイズの凧の見学と…
滋賀県には1,300を超える城郭が築かれていました。 城の魅力を現地で知ってもらうために、お城の写真と情報を掲載した「近…
次へ
※入力欄をクリックするとカレンダーが表示されます。表示されない場合は、2019/10/22のように日付を入力してください。