HOME
近江戦国絵巻
おもてなしプログラム
お得&お楽しみキャンペーン
滋賀と戦国がもっと楽しくなる、体験&おもてなしの地域プログラムを開催中!
条件をかえて再検索
戦国武将、蒲生氏郷公愛用の鯰尾兜を模した最中。小倉あんと抹茶あんで1個、二つの味を一度に楽しめる。
戦国武将・蒲生氏郷公は利休七哲のひとりで、茶を愛し酒まんじゅうを好んだ。甘さをおさえたこしあんと、香り高い酒種入りの皮が絶品。
蒲生家、中興の祖と言われる蒲生貞秀が発見したと言われる、日野菜を使った漬物。
会場内では農産物や工業製品をはじめ、氏郷公ゆかりの地特産品などの販売を中心とした日野楽市楽座を開催。イベントに関しては、…
※キャンペーン期間中
宿泊プランを予約いただいた方に戦国のお城の宿泊手形をプレゼント!
【着地型旅行の実施】 歴史ガイドの案内で信長の近江侵攻の際に”抵抗するか”、”賛同するか”二分された近江の国…
①11時~ ②13時~ ③15時~
紅葉が美しい時期、ボランティアガイドの案内による特別拝観。県指定文化財「山門」十六羅漢の拝観と、国史跡井伊家墓所や東福門院(徳川和子)御製の馬郎婦観音像を見学します。
前へ
※入力欄をクリックするとカレンダーが表示されます。表示されない場合は、2019/10/22のように日付を入力してください。